・レース情報

ヒストリー

History

Tour of Japan 2025

2025年5月18日~5月25日

各ステージでハイレベルな戦いが展開された第27回大会は、JCL TEAM UKYOのアレッサンドロ・ファンチェルが激戦の個人総合争いを制し、初の総合優勝を達成。また、チームメイトのシモーネ・ラッカーニやナホム・ゼライ・アラヤもステージ優勝を挙げるなど、JCL TEAM UKYOがステージ3勝の強さを見せた大会となった。ポイント賞は岡篤志選手(宇都宮ブリッツェン)、山岳賞はニコロ・ガリッボ(JCL TEAM UKYO)がそれぞれ僅差で獲得し、団体総合はJCL TEAM UKYOが圧倒的な力で制した。

102538_01.jpg

初日の個人タイムトライアル『堺ステージ』では、UCIプロチームのソリューションテック ヴィーニファンティーニに所属するドゥシャン・ラヨビッチが高いスピードを見せてステージ優勝を飾り、リーダージャージを獲得。続く『京都ステージ』は集団スプリントとなり、早めに仕掛けた岡篤志(宇都宮ブリッツェン)が制して、日本人選手としてリーダージャージに袖を通した。『いなべステージ』では、終盤に二人で抜け出したアレッサンドロ・ファンチェル(JCL TEAM UKYO)が勝利し、リーダージャージを奪取。『美濃ステージ』では、逃げ切りが決まり、ルーキーの宇田川塁選手(愛三工業レーシングチーム)がホームチームとして価値あるステージ優勝を飾った。総合争いが本格化する『信州飯田ステージ』では、終盤に飛び出したシモーネ・ラッカーニ(JCL TEAM UKYO)がステージ優勝。クイーンステージの『富士山ステージ』では、ナホム・ゼライ・アラヤ(JCL TEAM UKYO)が素晴らしいクライミングを見せて勝利し、JCL TEAM UKYOがステージ3勝目を挙げた。『相模原ステージ』では、終盤に13名が抜け出し、その中からベンジャミ・プラデス・レヴェルテル(VC福岡)が10年ぶりとなるステージ優勝をもぎ取った。 最終の『東京ステージ』では、リアム・ウォルシュ(シーキャッシュ X ボディラップ)が持ち前のスピードを発揮してステージを制し、全日程を締めくくった。個人総合時間賞はアレッサンドロ・ファンチェル(JCL TEAM UKYO)が初優勝を飾り、個人総合2位にはチームメイトのシモーネ・ラッカーニ(JCL TEAM UKYO)、3位にはベンジャミン・ダイボール(ヴィクトワール広島)が入った。ポイント賞は岡篤志選手(宇都宮ブリッツェン)、山岳賞はニコロ・ガリッボ(JCL TEAM UKYO)、新人賞はマクサンス・プラス(ワンティ・NIPPO・リユーズ)がそれぞれ獲得。団体総合時間賞はJCL TEAM UKYOが制した。

Tour of Japan 2025 WEB SITE

【ステージ優勝】
堺ステージ 2.6km ドゥシャン・ラヨビッチ(ソリューションテック ヴィーニファンティーニ) 0:02:58
京都ステージ 103.6km 岡篤志(宇都宮ブリッツェン) 2:38:50
いなべステージ 127.0km アレッサンドロ・ファンチェル (JCL TEAM UKYO) 2:59:32
美濃ステージ 137.3km 宇田川塁(愛三工業レーシングチーム) 3:09:35
信州飯田ステージ 120.9km シモーネ・ラッカーニ(JCL TEAM UKYO) 3:06:01
富士山ステージ 66.6km ナホム・ゼライ・アラヤ(JCLTEAMUKYO) 2:09:48
相模原ステージ 107.5km ベンジャミ・プラデス・レヴェルテル(VC福岡) 2:24:09
東京ステージ 104.0km リアム・ウォルシュ(シーキャッシュ X ボディラップ) 2:07:40
【個人総合順位】
1位 アレッサンドロ・ファンチェル(JCL TEAM UKYO) 18:39:57
2位 シモーネ・ラッカーニ(JCL TEAM UKYO) +0:21
3位 ベンジャミン・ダイボール(ヴィクトワール広島) +1:09

100282_20.png100075_49.png102421_61.png

100075_57.gif100282_07.png100075_30.png102421_62.png100282_22.png100282_26.png100075_58.png100282_12.png100282_19.png100075_46.png100075_59.png100282_08.png100075_13.png100075_28.png1002421_41.png100075_51.png100282_09.png100282_25.png100282_11.png100075_33.png100075_36.png100075_52.png

UCI ASIA TOURJCF CYCLEーJKA SOCIAL ACTIONMPCCRoad l'avenir

facebookXYouTubeInstagram
KEIRIN TOJ公式サイトは競輪の補助を受けて制作しています。

このページの先頭へ