・インフォメーション

NEWS

TOJ NEWS

TOJ2024 SPEEDチャンネル 東京ステージ レースレポート

⽇時:2024年5⽉26⽇(日曜⽇)
天候:曇24℃ 
来場者数:32,000人
ステージアンバサダー:浅田顕
ホームステージチーム:日本ナショナルチーム

マッテオ・マルチェッリ(JCL TEAM UKYO)が東京ステージ優勝。個人総合時間賞はジョバンニ・カルボーニ(JCL TEAM UKYO)が制覇。

100446_01.JPG

ツアー・オブ・ジャパン 2024 SPEEDチャンネル 東京ステージは⼤井埠頭周回コースを走る104kmで争われ、集団スプリントをマッテオ・マルチェッリ(JCL TEAM UKYO)がステージ2勝目を挙げた。個人総合優勝は第3ステージいなべ、第6ステージ富士山の区間を制したジョバンニ・カルボーニ(JCL TEAM UKYO)が獲得している。

100446_02.JPG

ステージ優勝 マッテオ・マルチェッリ(JCL TEAM UKYO):
100446_03.jpg

個⼈総合時間賞(グリーンジャージ)ジョバンニ・カルボーニ(JCL TEAM UKYO):
100446_04.jpg

個⼈総合ポイント賞(ブルージャージ)寺田吉騎(シマノレーシング):
100446_05.jpg

個⼈総合⼭岳賞(レッドジャージ)中井唯晶(シマノレーシング):
100446_06.jpg

新人賞(ホワイトジャージ)ニコラス・ヴィノクロフ(アスタナ カザクスタン ディベロップメントチーム):
100446_07.jpg

チーム総合時間賞    チーム ブリッジレーン:
100446_08.jpg

第8ステージ SPEEDチャンネル 東京ステージ順位
1位    マッテオ・マルチェッリ(JCL TEAM UKYO)2時間14分11秒 
2位    リース・ブリットン(セント パイラン)+0秒
3位    岡本 隼(愛三工業レーシングチーム)+0秒

個⼈総合時間賞(グリーンジャージ)
1位 ジョバンニ・カルボーニ(JCL TEAM UKYO)18時間55分45秒 
2位 クドゥス・メルハウィ・ゲブレメディン (トレンガヌサイクリングチーム)+2分06秒 
3位 ベンジャミン・ダイボール(ヴィクトワール広島)+2分12秒

個⼈総合ポイント賞(ブルージャージ)
1位 寺田 吉騎(シマノレーシング)82pt
2位 マッテオ・マルチェッリ(JCL TEAM UKYO)68pt
3位 ジョバンニ・カルボーニ(JCL TEAM UKYO)62pt

個⼈総合⼭岳賞(レッドジャージ)
1位 中井 唯晶(シマノレーシング)32pt
2位 ニコラス・ヴィノクロフ(アスタナ カザクスタン ディベロップメントチーム)18pt
3位 ジョバンニ・カルボーニ(JCL TEAM UKYO)15pt

個⼈総合新人賞(ホワイトジャージ)
1位    ニコラス・ヴィノクロフ(アスタナ カザクスタン ディベロップメントチーム)    
2位    ザッカリー・マリッジ(チームブリッジレーン)    
3位    マシュー・グリーンウッド(チームブリッジレーン)    

チーム総合
1位 チーム ブリッジレーン 57時間0分53秒
2位 JCL TEAM UKYO +1分37秒
3位 ルージャイ インシュアランス +4分59秒


100282_20.png100075_49.png

100075_54.png100075_46.png100282_22.png100282_26.png100075_58.png100075_47.png100282_19.png100282_09.png100075_28.png100282_07.png100282_12.png100075_59.png100075_57.gif100075_13.png100075_15.png100282_08.png100075_51.png100075_55.png100282_11.png100282_25.png100075_33.png100075_30.png100075_36.png100075_52.png100075_60.png

UCI ASIA TOURJCF CYCLEーJKA SOCIAL ACTIONMPCCRoad l'avenir

facebookXYouTubeInstagram
KEIRIN TOJ公式サイトは競輪の補助を受けて制作しています。

このページの先頭へ