9月15日と16日は、おいでませ山口へ!
昨年初開催された地元秋吉台でのロードレースに興奮したワタクシ。今年はもっとたくさんの人に見に来てもらいたいな。
来る9月15日は地元の美祢市でJBCF秋吉台カルストロードの第2回目が開催されます!翌日の16日は山口市内でのクリテリウム開催。将来的にはUCI登録を目指しているレースだということで、山口県出身としては気になるところ。
ちなみに昨年の様子はこちら。

さて。事前レポといいながら、実はお盆に実家に帰省しただけだったり。長門の漁港で早朝から魚釣り(アジゴがたくさん釣れたよ)をし、帰る途中で大谷山荘(プーチンさんも泊まったとこね)の前を通るとなにやら物々しい雰囲気。どうやら安倍さんが里帰りしていたようで。
それにしても山口県の美祢市なんて、全国的にも全然知名度ないようなところですが、10年ほど前の市町村合併で秋芳町が加わったことにより、少しは有名?になった気がします。レースが開催される秋吉台のカルスト台地はもとより、別府の弁天池などもインスタ映えスポットではないでしょうか?

どうですかこの水の色!画像加工なしでこのクオリティ!水温も冷たくて気持ちいいです♪ちょうどサイクリストの方が立ち寄ってボトルに水をくんでましたよ。
さらにこの弁天池の近くに、私が最近気になる大嶺酒造という酒蔵があるんです。


この外観、オシャレすぎて酒蔵のイメージがないのですが、それもそのはず、なんでも2010年に50年ぶりに蔵を再開したばかりらしく、ボトルのデザインも外観のようにシュッとして粋。秋山ファウンダー(ファウンダーという呼び方からしてもう美祢市じゃないみたいっ)がまた良いこと言われてますのでぜひ読んでみてくだされ。こんなところがあるならUターンしてここで働きたいと思う、酒飲みインコでした。
大嶺酒造からもう少し移動して、美祢線の於福駅の近くにある道の駅おふくに寄ってみました。ここもなんかオシャレになっとる!秋吉台ロードレースのスタート地点にあるカルスターっぽい雰囲気。

ここには先ほど紹介した大嶺酒造のお酒とともに、山口が誇る「獺祭」の旭酒造さんのお酒も並んでいます。

そこに山口県出身の弘兼憲史さんと手を組んだ西日本豪雨被災者復興支援のお酒もありましたが、私が行ったときにはちょうど品切れのようで。代わりに大嶺酒造の100mlカップを購入♪

道の駅おふくにはお酒だけではなく地元食材を活かしたお菓子や、野菜、秋芳梨の缶詰なども売っています。併設して温泉もあるので、ツーリングで疲れた体を休めるにはピッタリですよ♪

あと地元食材を活かしたジェラートも販売中。
皆様、山口県美祢市にお越しの際は、レース観戦とともにぜひ上記の場所に足を運んでみてくださいね〜。
それから10月13、14日は今年からUCIレースとなった大分アーバンクラシックにも注目。九州や山口でレースが増えるのはロードレース僻地の九州人には嬉しい限り。どちらも応援したいということで、大分アーバンクラシックのページでちょこちょこ大分に関する記事をアップしていきますね!
ちなみに昨年の様子はこちら。

さて。事前レポといいながら、実はお盆に実家に帰省しただけだったり。長門の漁港で早朝から魚釣り(アジゴがたくさん釣れたよ)をし、帰る途中で大谷山荘(プーチンさんも泊まったとこね)の前を通るとなにやら物々しい雰囲気。どうやら安倍さんが里帰りしていたようで。
それにしても山口県の美祢市なんて、全国的にも全然知名度ないようなところですが、10年ほど前の市町村合併で秋芳町が加わったことにより、少しは有名?になった気がします。レースが開催される秋吉台のカルスト台地はもとより、別府の弁天池などもインスタ映えスポットではないでしょうか?

どうですかこの水の色!画像加工なしでこのクオリティ!水温も冷たくて気持ちいいです♪ちょうどサイクリストの方が立ち寄ってボトルに水をくんでましたよ。
さらにこの弁天池の近くに、私が最近気になる大嶺酒造という酒蔵があるんです。


この外観、オシャレすぎて酒蔵のイメージがないのですが、それもそのはず、なんでも2010年に50年ぶりに蔵を再開したばかりらしく、ボトルのデザインも外観のようにシュッとして粋。秋山ファウンダー(ファウンダーという呼び方からしてもう美祢市じゃないみたいっ)がまた良いこと言われてますのでぜひ読んでみてくだされ。こんなところがあるならUターンしてここで働きたいと思う、酒飲みインコでした。
大嶺酒造からもう少し移動して、美祢線の於福駅の近くにある道の駅おふくに寄ってみました。ここもなんかオシャレになっとる!秋吉台ロードレースのスタート地点にあるカルスターっぽい雰囲気。

ここには先ほど紹介した大嶺酒造のお酒とともに、山口が誇る「獺祭」の旭酒造さんのお酒も並んでいます。

そこに山口県出身の弘兼憲史さんと手を組んだ西日本豪雨被災者復興支援のお酒もありましたが、私が行ったときにはちょうど品切れのようで。代わりに大嶺酒造の100mlカップを購入♪

道の駅おふくにはお酒だけではなく地元食材を活かしたお菓子や、野菜、秋芳梨の缶詰なども売っています。併設して温泉もあるので、ツーリングで疲れた体を休めるにはピッタリですよ♪

あと地元食材を活かしたジェラートも販売中。
皆様、山口県美祢市にお越しの際は、レース観戦とともにぜひ上記の場所に足を運んでみてくださいね〜。
それから10月13、14日は今年からUCIレースとなった大分アーバンクラシックにも注目。九州や山口でレースが増えるのはロードレース僻地の九州人には嬉しい限り。どちらも応援したいということで、大分アーバンクラシックのページでちょこちょこ大分に関する記事をアップしていきますね!


ネクスタイル(Nextyle) 自転車 クロスバイク 700C 27インチ相当 シマノ製21段変速 NX-7021 適応身長155cm以上 ホワイト 33749 700x28C
サイクルグローブ 夏用 指切り 手袋 サイクリング 自転車 ロードバイク グローブ 手袋 3D 立体 指切り 衝撃吸収パッド 通気性 滑り止め 伸縮性 通気性 男女兼用 夏用 サイクリンググローブ (ブラック)
Perfeclan 自転車玩具 1/10スケール ダイキャスト バイクモデル 自転車モデル 合金レーシング 全12カラー, 黒#1
【電子限定 特典写真付き】自転車を趣味にする 楽しく走るロードバイク入門
[Fieekty]自転車 鍵 バイク ロック ダイヤル ワイヤー 長110cm±3cm 5桁ダイヤル 暗証番号変更可能 盗難防止 軽量 固定式ロック コンパクト 固定式ブラケット付き ブラック




![グランディール(Grandir) Grandir Sensitive ロードバイク 自転車 700x28C (27インチ相当) シマノ21段変速 シルバー [フレームサイズ:520mm(適応身長165cm~)] 46225](https://m.media-amazon.com/images/I/51xgMs7q5SL._SL160_.jpg)
































