アジア選手権観戦レポ(トラック前編)
日本列島が寒さに震えた先月、S嬢はアジア選手権のトラック競技を観戦するため伊豆まで行ってきたようです。
▼行きの飛行機の中での出来事

隣のサラリーマンさん、きっとあんまりこの人がはしゃいでるから黙っててくれたんだろうなぁ…本当にもう、ご迷惑おかけしてすみません。
さて、旅の始まりからすでに何かを予感させる、S嬢のアジア選手権トラック競技観戦旅行ですが、最大のオチはまた後日ご紹介するとして、まずはこのトラック競技が行われた場所について、すぎやんさん撮影の画像を交えながらご紹介しましょう。(すぎやんさん、ご協力いただき感謝です!)

TOJの伊豆ステージでもおなじみ、サイクルスポーツセンター内にある「ベロドローム」で、アジア選手権のトラック競技が行われたのですが、なんと伊豆は2020年の東京オリンピックでもトラック競技開催が決定している、とてもホットな場所!

↑S嬢が訪れた1月のベロドロームの様子

↑こちらは昨年5月のTOJ開催時の様子(TOJオフィシャル写真より)
S嬢『2020年にも同じ会場で、今回走る選手達を間近に見ることができるのかも…と思ったら、なんだかすごい!』と、早くも妄想モードに突入。


↑建物の内部はこんな感じ。バンクの傾斜がすごいですね!
肝心のレースの様子は?会場の雰囲気は?気になるレポートは、次回よりおなじみカヨォンバットさんにバトンタッチ!そうです、実はカヨォンバットさんもトラック観戦に行ってたそうで。ここはプロ観客にレポをお任せしたいと思います!
ちなみにS嬢のレポートの続きは、その時に一緒に報告することにいたします(笑)

隣のサラリーマンさん、きっとあんまりこの人がはしゃいでるから黙っててくれたんだろうなぁ…本当にもう、ご迷惑おかけしてすみません。
さて、旅の始まりからすでに何かを予感させる、S嬢のアジア選手権トラック競技観戦旅行ですが、最大のオチはまた後日ご紹介するとして、まずはこのトラック競技が行われた場所について、すぎやんさん撮影の画像を交えながらご紹介しましょう。(すぎやんさん、ご協力いただき感謝です!)

TOJの伊豆ステージでもおなじみ、サイクルスポーツセンター内にある「ベロドローム」で、アジア選手権のトラック競技が行われたのですが、なんと伊豆は2020年の東京オリンピックでもトラック競技開催が決定している、とてもホットな場所!

↑S嬢が訪れた1月のベロドロームの様子

↑こちらは昨年5月のTOJ開催時の様子(TOJオフィシャル写真より)
S嬢『2020年にも同じ会場で、今回走る選手達を間近に見ることができるのかも…と思ったら、なんだかすごい!』と、早くも妄想モードに突入。


↑建物の内部はこんな感じ。バンクの傾斜がすごいですね!
肝心のレースの様子は?会場の雰囲気は?気になるレポートは、次回よりおなじみカヨォンバットさんにバトンタッチ!そうです、実はカヨォンバットさんもトラック観戦に行ってたそうで。ここはプロ観客にレポをお任せしたいと思います!
ちなみにS嬢のレポートの続きは、その時に一緒に報告することにいたします(笑)


サイクルグローブ 夏 自転車 手袋 指なし 指切り(パッド衝撃吸収/メッシュ通気性/3D立体/耐磨耗性/滑り止め) サイクリンググローブ ロードバイク 伸縮性 メンズ レディース 男女兼用 (グリーン, L)
自転車の教科書 (小学館文庫)
PEWETE 全12カラー 1/10スケール 自転車玩具 ダイキャストバイクモデル, 黒#1
【JAPAN BRAND】 XLEAT ロードバイク 自転車 21段変速 XR-009 【初乗り、応援。】(ブラック)
morytrade 自転車 おもちゃ MTB マウンテンバイク 模型 ダイキャスト 6+ (ブラック/レッド)





































