9th TOUR OF JAPAN
2005年5月15日~22日
山岳スペシャリストのカルデナスが難関の飯田と伊豆を制して総合優勝。

全コースが公道となった大会は、飯田ステージの終盤にカザフスタン勢2人と逃げたフェリックス・カルデナスが残り2kmで単独となり、そのままゴールまで逃げ切る。個人総合でも首位に躍り出た。この年の注目は富士山に上る個人タイムトライアル。急勾配の上り坂に85選手が挑み、アンドレイ・ミズロフがトップタイムで優勝した。カルデナスは区間2位で、タイム差を詰められながらも首位を守った。日本勢は山岳を得意とする狩野智也が総合7位に浮上した。その狩野が最後の山岳となる伊豆ステージでアタック。ブリヂストンの福島晋一と田代恭崇、パラファームの黄金宝とともに第1集団を形成した。しかしカルデナスを擁するバルロワールド勢が第2集団の先頭に立ってペースアップ。次第にその差を縮めて吸収に成功。最後はゴール手前の上り坂でカルデナスがアタックしてトップフィニッシュした。カルデナスは個人総合優勝するとともに、ポイント賞、山岳賞も獲得。「ステージレースで総合優勝したことはあるけど、すべての賞を総ナメにしたのは初めて」とカルデナス。
| 大阪ステージ | 140.8km | マシュー・ゴス(オーストラリア) | 3:01:58 |
|---|---|---|---|
| 奈良ステージ | 146.2km | デビッド・マッケンジー(ウィズミラック) | 3:48:05 |
| 南信州ステージ | 155.3km | フェリックス・カルデナス(バルロワールド) | 4:12:01 |
| 富士山ステージ | 11.4km[TT] | アンドレイ・ミズロフ(カペック) | 40:27 |
| 伊豆ステージ | 130.35km | フェリックス・カルデナス(バルロワールド) | 3:37:47 |
| 東京ステージ | 148.5km | ニコラス・サンダーソン(オーストラリア) | 3:16:18 |
| 1位 | フェリックス・カルデナス(バルロワールド) | 18:37:04 |
|---|---|---|
| 2位 | アンドレイ・ミズロフ(カペック) | +1:16 |
| 3位 | マッテオ・カッラーラ(バルロワールド) | +2:18 |


ネクスタイル(Nextyle) 自転車 クロスバイク 700C 27インチ相当 シマノ製21段変速 NX-7021 適応身長155cm以上 ホワイト 33749 700x28C
自転車で100kmをラクに走る ~ロードバイクでもっと距離を伸ばしたい人に (大人の自由時間mini)
【最軽量モデル】ロードバイク XR-009 シマノ製 21段変速 自転車 中学生 高校生 大学生 通学 通勤 男女兼用 700C×28Cタイヤ (ブラック)
GORIX(ゴリックス) 自転車専用工具セット [シマノ対応] 自転車工具セット 自転車 ロードバイク メンテナンス パーツ交換 プロ向き TBXシリーズ (20点セット (TBX1) )
Cycle*2025 ツール・ド・ひめたん(仮)
![グランディール(Grandir) Grandir Sensitive ロードバイク 自転車 700x28C (27インチ相当) シマノ21段変速 シルバー [フレームサイズ:520mm(適応身長165cm~)] 46225](https://m.media-amazon.com/images/I/51xgMs7q5SL._SL160_.jpg)







![[CRSHIP] ロードバイク 自転車 キーホルダー 鍵 自転車の鍵 おしゃれ メンズ レディース 可愛い じてんしゃ [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41e83MC0VJL._SL160_.jpg)




























